あなたの裏声はミックスボイスの種か否か

自分が出している裏声が「ファルセット」か「ヘッドボイス」かを見分ける方法です。

 

この2種類の声は聞いただけでは判別が困難です。ボイトレ動画などではヘッドボイスを「強い裏声」「芯がある裏声」などと表現されますが、それは個人の声質や練度、聞き手の感覚などによって違ってくるため一概には判断できません。

 

 

が、一発で分かる方法があります。

それは、音程を下げていくと勝手に地声に変わるかどうかです。

 

 

音程を下げていくと、「切り替えよう」と意識せずとも勝手に地声にシフトし、自分が出せる最も低い声まで到達できるなら、それはヘッドボイスです。完全なグラデーションで綺麗に繋がらなくても大丈夫です。少しノイズが混じる程度であれば、まだ未熟ながらちゃんとヘッドボイスです。

 

ヘッドボイスは高音域の発声なので声帯を伸ばす筋肉で声帯が引っ張られていますが、それと同時に声帯を縮める筋肉も常に動員されています。声の音程を低くする(=声帯を縮めて厚くする)動作に縮める筋肉が最初から最後まで働くので、高い裏声から地声に下げていっても明確な切り替えが発生しません。

 

 

一方、ファルセットは声帯を伸ばす筋肉のみが働いているため、そのまま音程を低くしていくには伸ばす筋肉の力を緩めるしかありません。しかし、それでは声帯を厚くするのに限界があります。それ以上音程を低くしようとするには、声帯を縮める筋肉にバトンタッチしなければなりません。そこで明確な切り替えが発生してしまいます。

 

ヨーデル」という歌唱法は意図的にそれを行っており、切り替わる様子が分かりやすいので動画検索してみてください。音程も音質も、明確にガクンっと切り替わっているのが分かると思います。

 

「裏声じゃこれ以上低くい音がで出ない!地声に切り替えよう!」と意識して切り替えないと地声まで降りてこれない場合、それはファルセットということです。

 

 

 

ファルセットを強く出したり鼻にかけているだけの声を「ヘッドボイス出せた!」「これがミックスボイスだ!」と思い込んでる人がたまにいますが、この勘違いは声の一本化に向けてかなりの遠回りになるので間違わないようにしましょう。